※本ページにはプロモーションが含まれています。

東赤谷連続洞門東赤谷連続洞門・写真[出典

東赤谷連続洞門ひがしあかたにれんぞくどうもん)は、道路を覆って雪崩対策したトンネルです。

まるで神殿遺跡の回廊のようと、写真映えするスポットとしてSNSで話題になっています。

そこで、東赤谷連続洞門への行き方・アクセス方法と駐車場を調べてみました。

新発田市周辺の宿泊先をチェックできます↓
>>楽天トラベルでチェックする

当日になって駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>akippaで格安コインパーキング・駐車場を予約する
「新発田市」で検索

東赤谷連続洞門への行き方アクセス方法と駐車場

住所
〒957-0462 新潟県新発田市滝谷

日本海東北自動車道「聖籠新発田IC」より車で約40分
(新潟市中心部から車で1時間ほど)

駐車場]なし

冬季間通行止め]12月~4月

新発田市周辺の宿泊先をチェックできます↓
>>楽天トラベルでチェックする

当日になって駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>akippaで格安コインパーキング・駐車場を予約する
「新発田市」で検索

東赤谷連続洞門とは?

まるで神殿に迷い込んだよう 新潟の山中にあるトンネルが話題に

新発田地域振興局によると、洞門は1941年に開通した鉄鉱石を運ぶ専用鉄道のなごり。日鉄鉱業赤谷鉱山から蒸気機関車が走っていたが、電化に伴い56年に廃線。現在は整備され、県道として使われている。

約900メートルほどの間に4つの洞門があり、門内は車がすれ違えないため相互通行だ。見通せない真ん中の2つの前には信号機がある。

(毎日新聞)2023/8/19

東赤谷連続洞門の動画1

神秘的な美しさ!東赤谷連続洞門 新潟県新発田市

新潟県新発田市の新潟県道335号滝谷上赤谷線の加治川治水ダムに向かう途中にある洞門群、通称「東赤谷連続洞門(どうもん)」
この洞門の中は周辺の山間の紅葉の景色とは違い、まるで異世界の中に入り込んだように美しく神秘的でした。

東赤谷連続洞門の動画2

【まるでジブリ】美し過ぎる神殿遺跡の回廊みたいな洞門を発見!かつて鉄道が通っていた、その理由とは?
荘厳なトンネルには鉱夫の逞しさが色濃く残る、新潟県新発田市日鉄鉱業赤谷鉱業所専用船東赤谷連続洞門。

この動画では、次のようなことがわかりやすく解説されています。

  1. 見よ!神殿遺跡の回廊を
  2. このトンネルの正体は?
  3. 何個連続するの?
  4. この路線の正体は?
  5. 鉄山の現在は?
  6. ヘリポートの正体は?
  7. これが鉱山都市の跡だ!

まとめ

東赤谷連続洞門(ひがしあかたにれんぞくどうもん)は、まるで神殿遺跡の回廊のようと、写真映えするスポットとしてSNSで話題になっています。そこで、東赤谷連続洞門への行き方・アクセス方法と駐車場を調べてみました。

新発田市周辺の宿泊先をチェックできます↓
>>楽天トラベルでチェックする

当日になって駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>akippaで格安コインパーキング・駐車場を予約する
「新発田市」で検索