※本ページにはプロモーションが含まれています。

ジャパンチーズアワードでグランプリを受賞©️JCA(https://cheese-fun.jp/jca2022/result/)

美瑛ファーム美瑛放牧酪農場]のチーズ「フロマージュ・ド・美瑛 夏ミルク」が、ジャパンチーズアワード2022でグランプリを受賞しました。

「フロマージュ・ド・美瑛 夏ミルク」は、小熊章子さんにより作られました。彼女は、チーズ留学したフランス流のアプローチに従い、チーズの熟成庫には美瑛の木材と石材を使用し、チーズ釜もフランス製を取り寄せました。

そこで、美瑛ファーム[美瑛放牧酪農場]のチーズメニュー、農場の誕生ストーリー、アクセス方法を調べてみました。

美瑛町のご案内は「四季の情報館」
美瑛町の総合的な情報を提供している観光案内所。特産や農産物の紹介と販売をしています。

「四季の情報館」の詳細はこちらから確認できます。
周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>四季の情報館の詳細はこちら[楽天トラベル]

美瑛ファームのメニュー

※価格は税込です。

  • ソフトクリーム(カップ)400円
  • ソフトクリーム(コーン)500円
  • フロマージュブラン 450円
    フロマージュブラン(はちみつ付き) 500円
  • ラクレットチーズ(100g)972円
  • ラクレットトースト 1,200円
  • 美瑛放牧酪農牛乳 350円
  • 美瑛低温殺菌牛乳(ビン180ml)400円
    美瑛低温殺菌牛乳(カップ)300円
  • 飲むヨーグルト
    (500ml)850円 (150ml)300円(カップ)400円
  • ミルクプリン 350円
  • 有塩バター(140g)1,500円
  • びえいワッフルコーン 350円

なお、ジャパンチーズアワード2022でグランプリを受賞した「フロマージュ・ド・美瑛 夏ミルク」はオンラインショップでもご購入できます。

美瑛ファーム[美瑛放牧酪農場]公式サイト

小熊章子と美瑛ファーム誕生ストーリー

小熊章子さんは子供の頃から牛乳が大好きで、その興味は牛につながり、北海道の畜産大学に進学しました。

卒業後、小熊章子さんは「美瑛放牧酪農場」で牛の飼育を担当。しかし、ある日、都内の飲食店でフランス産のチーズを食べ、そのおいしさに感銘を受け、チーズ作りの夢が芽生えました。

2016年、小熊章子さんはフランス国立のチーズ作り専門学校に留学し、フランスのチーズ作りの秘密を学びました。帰国後、彼女は美瑛の風土を生かし、美味しいチーズを作るために努力しました。

初めは失敗が続き、時にはチーズ作りが怖くなることもありましたが、フランス流にならい、チーズの熟成庫には美瑛の木と石を使い、チーズ釜もフランス製を取り寄せました。

今、小熊章子さんは美瑛の風土で育った生乳を使って乳製品を作り、その美味しさを皆さまにお届けすることに情熱を注いでいます。

  • 2022年、ジャパンチーズアワードでグランプリを受賞
    グランプリ受賞製品は「フロマージュ・ド・美瑛 夏ミルク」
  • 乳牛は4種類
    現在、ジャージー種、ブラウン・スイス種、ホルスタイン種、モンベリアード種の4種類、合計120頭の牛が飼育されています。牛をありのままの姿で飼育する方針に基づき、通年放牧でストレス・フリーの飼育環境が整備されています。

美瑛ファームのアクセス方法と駐車場

美瑛ファームのアクセス方法を紹介します。
住所
北海道上川郡美瑛町新星平和5235
Tel:0166-68-6777

アクセス方法
JR美瑛駅より車で20分

駐車場】あり

美瑛町のご案内は「四季の情報館」
美瑛町の総合的な情報を提供している観光案内所。特産や農産物の紹介と販売をしています。

「四季の情報館」の詳細はこちらから確認できます。
周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>四季の情報館の詳細はこちら[楽天トラベル]

東京・丸ビル BUTTER 美瑛放牧酪農場

東京駅そばの丸ビルでも、美瑛ファーム[美瑛放牧酪農場]のメニューが食べられます。

BUTTER 美瑛放牧酪農場
Tel.03-5860-3695
10:00~21:00
★カフェコーナー 11:00~LO19:00

まとめ

美瑛ファームのチーズ「フロマージュ・ド・美瑛」が、ジャパンチーズアワード2022でグランプリを受賞。このチーズは、小熊章子さんによって作られました。

そこで、美瑛ファームのチーズメニュー、農場の誕生ストーリー、アクセスを調べてみました。

みなさんも北海道美瑛町に行かれたら、美瑛ファームに寄ってみてください。

美瑛町のご案内は「四季の情報館」
美瑛町の総合的な情報を提供している観光案内所。特産や農産物の紹介と販売をしています。

「四季の情報館」の詳細はこちらから確認できます。
周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>四季の情報館の詳細はこちら[楽天トラベル]